映画やドラマ好きにとって、もはや不可欠な存在となった定額で見放題の動画配信サービス。
なかでも『U-NEXT』は各ジャンルのプロが厳選した5000を超える特集と品揃え、さまざまな使い方が出来るポイントが毎月付与されるなどの点が魅力的です!
そんな『U-NEXT』を今まさに登録しようとしている方!!でも、他の動画配信サービスと比べて値段が高くどうしようかな?やっぱり止めておこうかな・・・と思っている方!!
そんな方のために、この記事では『U-NEXT』はどんな配信サービスなのか?・メリット・デメリット・料金・登録・解約方法を解説させていただきますね!!
これを見て登録するかしないのかを決めてはいかがでしょうか?
目次
U-NEXTとは?
U-NEXTは月額1,990円(税抜)で14万本以上の見放題作品が楽しめる国内最大級の動画配信サービスです!
以前は、2万本程度の見放題動画数でしたが・・・・今では、14万本以上!!
他社の見放題作品の中で一番見放題作品が多いです!!
見放題作品数の比較
- U-NEXT:140,000本以上
- Hulu:50,000本以上
- FOD:約2,000本
- dTV:120,000本以上
- Amazonプライムビデオ:約8,000本
- TSUTAYA TV:約10,000本
U-NEXTは、映画・ドラマ・アニメといった主要6ジャンルの見放題作品数でNo.1
また2019年5月より25ヶ月間連続で見放題作品数No.1
さらに、近年VODサービスが増えている中、2019年にU-NEXTは国内サービスのシェア1位
これだけNo.1があるという事で、如何に多くの人たちを満足させているサービスということが分かって頂けるのではないでしょうか?
U-NEXTのメリット・デメリット
メリット |
|
デメリット |
|
デメリットの見放題サービスとしては月額1,990円(税抜)は高額!とありますが、ポイント付与分を考えれば、実質1,000円くらいのサービスです!
家族で利用するならコストパフォーマンスは更に高くなります!
31日間無料トライアルがあるので、悩んでる方は無料期間を利用するのもありなのではないでしょうか?
★ 31日間無料トライアル実施中 ☆
U-NEXTの登録・解約方法
登録しないと話しになりませんよね!
ということで、登録・解約方法をご説明致します!
登録方法
① |
U-NEXT公式サイトにアクセスし、『まずは31日間無料体験』をクリック。 |
② |
『次へ』をクリック。 |
③ |
名前等の必要事項を記入し『次へ』をクリック。 |
④ |
お支払い方法を選択し『送信』をクリック。 登録完了です! |
初回31日間無料のみで解約したい!と思った方のためにも解約方法も!!
解約方法
U-NEXTの解約手順
- U-NEXT公式サイトにアクセス。(アプリからの解約はできません。)
- 『設定・サポート』をクリック。
- 『契約内容の確認・変更』をクリック。
- ビデオ見放題サービスにある『解約はこちら』をクリック。
- 間違いなくよろしければ『次へ』をクリック。
- 解約完了です!
U-NEXTの使い方
U-NEXTではスマートフォンやタブレットに動画をダウンロードする機能があります!
Wi-Fiの繋がる場所で動画をダウンロードしておけば、電波状況や速度制限を気にせずに、見たい作品がいつでもどこでも楽しむ事が出来ます!
ダウンロード方法とダウンロード済み作品の作成方法
① ![]() 参照:Google |
動画をダウンロードしたい場合は、該当コンテンツの詳細ページを確認します。ダウンロード可能な場合は、詳細ページの中断あたりに「ダウンロード」どいう表記が左記の画像の様にあります。この表示が無い場合は、ダウンロードには非対応の動画です。 字幕や吹き替えが選択できる動画の場合は、ダウンロードをタップしてからどちらか選択します。最後まで選択しないと、ダウンロードが開始されないため注意が必要です! |
② ![]() 参照:Google |
ダウンロード終了後は左上のメニュー画面から「ダウンロード済み」の項目を開くと、一覧で再生されます。 |
③ ![]() 参照:Google |
観たいものを選択して再生します。 |
お子様がいらっしゃるご家庭では、車での移動中子供がぐずらない様にキッズ向けの作品を再生したり、出張や旅行中の新幹線の中で視聴したりと様々な場面で大活躍間違いなしです!なお、ログアウトすると、ダウンロード済みの作品が削除されますのでご注意ください!
ファミリーアカウントの作成方法
U-NEXTでは、4人までアカウントを作成する事が出来ます。家族それぞれのアカウントを作れば、経済的にお得です!
パソコンやスマートフォンなどのブラウザから簡単に作成出来ます。
◆親アカウントの操作のみで追加する場合
① ![]() 参照:Google |
メニューから「アカウント」をクリック。 |
② ![]() 参照:Google |
「ファミリーアカウントサービス」をクリック。 |
③ ![]() 参照:Google |
「未設定」に表示されている「+」を選択し、メールアドレス、パスワード、購入制限を設定し、「登録」を選択したらアカウント追加は完了です! ※追加できる子アカウントは最大3つまでです! |
◆削除する場合
- 「ファミリーアカウントサービス」を表示。
- 画面下部の「ファミリーアカウント一覧」を確認。
- 削除したい子アカウントの「編集」を選択。
- 画面下方にある「子アカウント削除」を選択。
- 確認画面で対象の子アカウント情報を確認。
- 「削除」を選択。
以上でアカウント削除は完了!
ポイントの期限・履歴の確認方法
ポイントには2つの有効期限があります。
- 毎月1日に自動チャージされる1,200ポイント:90日間
- チャージ(購入)したポイント:180日間
自分が保有しているポイントがどちらかによって、期限が変わってくるので注意しましょう!
もし分からなくなった場合確認方法がありますのでご安心を!
◆保有ポイントの残り期限確認方法
① ![]() 参照:Google |
ブラウザ版U-NEXTにログインしたら、メニューから「アカウント」を選択。 |
② ![]() 参照:Google |
アカウントメニュの上部に、ポイントがいつ失効するか表示されています。 |
◆ポイントの利用履歴確認方法
① ![]() 参照:Google |
ブラウザ版U-NEXTにログインしたら、メニューから「アカウント」を開き、「ポイント利用」を選択。 |
② ![]() 参照:Google |
履歴画面で「ポイント利用」タブに切り替えると、何にポイントを使ったのか一覧出来ます。 |
★ 31日間無料トライアル実施中 ☆
U-NEXTポイントの使い道
「ポイント」作品の視聴
U-NEXTでは、無料で見られる「見放題作品」と有料レンタルの「ポイント作品」があります。
有料のポイント作品は最新作などで、月額料金1,990円(税抜)とは別に料金を支払わなければなりません。U-NEXTポイントはそういった有料作品を見るときに使えます。
※有料作品はタイトルの下に「ポイント」の表示があります。
「NHKオンデマンドパック」の月額料金
U-NEXTは月額990円(税込)を追加で支払うことで「NHKオンデマンドパック」を利用できるのですが、この月額料金にも充てられます!
「NHKオンデマンドパック」とはNHKで放送されたドラマ・ドキュメンタリー・情報バラエティなどの番組を、定額で好きなだけ観られるサービスです。
観たい番組だけの購入も可能ですが、NHKの番組を観る事が多い方はオンデマンドパックの方が断然お得です!
雑誌・コミック・ラノベなどの電子書籍を購入
![]() 参照:Google |
![]() 参照:Google |
U-NEXTは動画だけではなく、電子書籍の配信も行っています。ビデオと同様、有料作品はU-NEXTポイントを使って購入可能です。
映画館のチケットに引き換える
U-NEXTが指定する劇場の、映画チケットに引き換えることも出来ます!
引き換え方法は簡単!
映画チケットを購入する方法
- 映画チケット割引ページの「劇場を選択」ボタンを押します。
- 「劇場を選択」画面で劇場を選択の上、「映画チケット割引を利用」ボタンを押します。
- 「はい」ボタンを押すと劇場のサイトへ移動します。
- 支払い方法選択画面まで進み、「U-NEXTポイントで購入」を選択したら、画面下部の「予約内容の確認へ進む」ボタンを押します。
- 画面の内容に従って手続きを進め、決済を完了します。※1ポイント1円で利用出来ます。
- 映画館の自動発券機で換券します。
対応している劇場
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX、ピカデリー、東劇など)
- なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット予約[KINEZO](全国のT・ジョイ、新宿バルト9、横浜ブルク13、梅田ブルク7、広島バルト11、鹿児島ミッテ10、こうのすシネマ)
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、U-NEXTについてまとめてみました。
まだU-NEXTに登録してない人で「U-NEXTって意外といいじゃん!ポイントもあってお得感ある!」と思って頂けた人はぜひ無料体験してみて下さい!
★ 31日間無料トライアル実施中 ☆